大森 翔子
人物简介:
大森 翔子(おおもり しょうこ)
学習院大学法学部を卒業。学習院大学大学院政治学研究科博士前期課程,東京大学大学院法学政治学研究科博士課程を修了し,博士(法学)を取得。日本学術振興会特別研究員などを経て,現在:NIRA 総合研究開発機構研究コーディネーター・研究員,専門は政治コミュニケーション,政治行動論。主著:“Predictable crises shape public opinion: evidence from the COVID-19 natural experiment,” Journal of Elections, Public Opinion and Parties 31(S1)(共著),「娯楽化したニュースと政治的有効性感覚:戦略型フレーム報道への接触に注目して」『選挙研究』33(2)(共著)など
メディア変革期の政治コミュニケーション书籍相关信息
- ISBN:9784326603589
- 作者:大森 翔子
- 出版社:勁草書房
- 出版时间:2023-3-27
- 页数:272
- 价格:暂无价格
- 纸张:暂无纸张
- 装帧:精装
- 开本:暂无开本
- 语言:暂无语言
- 适合人群:政治学者, 社会学者, メディア研究者, コミュニケーション学者, 政治活動家, 大学の教員・学生
- TAG:社会学 / 政治学 / 政治コミュニケーション / メディア変革 / コミュニケーション論
- 豆瓣评分:暂无豆瓣评分
- 更新时间:2025-05-05 15:09:32
内容简介:
ネットでニュースを見るのが当たり前になって、私達のメディアとの付き合い方はどう変わっているのか? 調査と実験で明らかにする。
全格式电子版 - 免费下载