[日] 柄谷行人
人物简介:
柄谷行人(からたに こうじん)
1941年兵庫県尼崎市生まれ.評論家.東京大学経済学部卒業,同大学大学院英文学修士課程修了.法政大学教授,近畿大学教授,コロンビア大学比較文学科客員教授などを歴任.著書に,『定本 日本近代文学の起源』『トランスクリティーク――カントとマルクス』『世界史の構造』(以上,岩波現代文庫)『倫理21』(平凡社)『探究 I』『探究 II』(講談社学術文庫)ほか多数.
新版 漱石論集成书籍相关信息
内容简介:
「マルクスを読むように漱石を読んできた」と自ら語るように,漱石はつねに柄谷行人の思考の原点であり続けてきた.群像新人文学賞を受賞した代表作「意識と自然」(1969年)から90年代に至るまでの著者の漱石に関する評論,講演録,エッセイ等を集め,その思考の軌跡をたどる.多面的な切り口からせまる,漱石論の決定版.
全格式电子版 - 免费下载