沃新书屋 - 「利他」とは何か - 作者:中島 岳志 (著)

中島 岳志 (著)

人物简介:

●伊藤亜紗(いとう あさ)美学者。『記憶する体』を中心とした業績でサントリー学芸賞受賞。 ●中島岳志(なかじま たけし)政治学者。『中村屋のボース』で大佛次郎論壇賞受賞。 ●若松英輔(わかまつ けいすけ)批評家、随筆家。『小林秀雄 美しい花』で蓮如賞受賞。 ●國分功一郎(こくぶん こういちろう)哲学者。『中動態の世界』で小林秀雄賞受賞。 ●磯崎憲一郎(いそざき けんいちろう)小説家。『終の住処』で芥川賞受賞。

「利他」とは何か书籍相关信息


内容简介:

【コロナ時代。他者と共に生きる術とは?】 コロナ禍によって世界が危機に直面するなか、いかに他者と関わるのかが問題になっている。 そこで浮上するのが「利他」というキーワードだ。 他者のために生きるという側面なしに、この危機は解決しないからだ。 しかし道徳的な基準で自己犠牲を強い、合理的・設計的に他者に介入していくことが、果たしてよりよい社会の契機になるのか。 この問題に日本の論壇を牽引する執筆陣が根源的に迫る。 まさに時代が求める論考集。