沃新书屋 - 条約改正史
本书资料更新时间:2025-05-16 07:15:38

条約改正史

条約改正史精美图片

条約改正史书籍详细信息

  • ISBN:9784641173705
  • 作者:五百旗頭 薫
  • 出版社:有斐閣
  • 出版时间:2010-12-17
  • 页数:378
  • 价格:暂无价格
  • 纸张:暂无纸张
  • 装帧:精装
  • 开本:暂无开本
  • 语言:暂无语言
  • 原作名:Meiji Treaty Revision: The Prospect for a Unified Jurisdiction and Nationalism
  • 适合人群:历史学者, 法律专业人士, 政治学研究者, 国际关系爱好者, 对法律史感兴趣的读者
  • TAG:历史研究 / 政治学 / 国际关系 / 法律史 / 条约分析
  • 豆瓣评分:暂无豆瓣评分
  • 更新时间:2025-05-16 07:15:38

内容简介:

幕末から明治初年にかけて締結された「不平等条約」は、いかに改正されたか。日本は、領事裁判制度撤廃の国際的合意をかちとりながら、それに反発する政府内外のナショナリズムによって、繰り返し条約改正交渉の挫折を余儀なくされた。明治初年の混迷を経て、本格的に改正交渉を行うようになった寺島外務卿と井上外務卿・外相期を中心に、条約改正を、法権回復交渉の停滞・前進としてではなく、行政権回復交渉の挫折、その結果としての法権回復への跳躍ととらえ、政治外交史の観点から解明する。

书籍目录:

序章 研究史と前史,視点 第1部 行政における主権回復の試み 第1章 寺島宗則外務卿と税関行政 第2章 井上馨外務卿と警察行政 第2部 法権回復への跳躍 第3章 条約改正予備会議 第4章 会議の間 - 日本の台頭と最後の暫定協定構想 第5章 条約改正会議 – 法権回復への国際的合意と国内対立 終章 総括と展望

作者简介:

五百旗頭/薫 1974年、兵庫県に生まれる。1996年、東京大学法学部卒業。東京大学法学部助手、東京都立大学法学部助教授、首都大学東京法学系准教授などを経て、東京大学社会科学研究所准教授(日本政治外交史専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

其它内容:

暂无其它内容!


下载点评

  • MOBI(178+)
  • 目录完整(942+)
  • 力荐(771+)
  • 干货(108+)
  • 高速(610+)
  • 循序渐进(470+)
  • 学生(926+)
  • 免密(528+)
  • 兴趣(416+)
  • PDF(319+)
  • 多格式(521+)
  • 打包(976+)
  • 流畅(530+)
  • 最新(893+)
  • 无缺页(984+)
  • 系统(655+)
  • 错乱(710+)
  • 雪中送炭(261+)
  • 宝藏(389+)
  • 无乱码(623+)

下载评论

  • 用户1723664376: ( 2024-08-15 03:39:36 )

    高清的期刊资源,音频设计提升阅读体验,操作便捷。

  • 宫***玉: ( 2025-03-02 03:55:48 )

    我说完了。

  • 用户1725269914: ( 2024-09-02 17:38:34 )

    精校版本报告资源,PDF/AZW3格式适配各种阅读设备,资源优质。

  • 用户1738779981: ( 2025-02-06 02:26:21 )

    互动版电子书下载秒传,支持EPUB/MOBI格式导出,体验良好。

  • 用户1725849379: ( 2024-09-09 10:36:19 )

    无延迟下载PDF/TXT文件,精校期刊推荐收藏,体验良好。


相关书评

暂时还没有人为这本书评论!


以下书单推荐