板橋 義三
人物简介:
板橋/義三 1953年仙台市生まれ。米国Brown Universityで言語学修士号、University of Washington(Seattle)でアジア言語学博士号を取得。専門は比較言語学、地域言語学、接触言語学、通時言語類型論。1987年ワシントン大学東洋学部日本語学科助手、豪州メルボルン大学東洋学部日本語学科助教授を経て、1989年に九州大学言語文化部日本語科に助教授として着任。現在、九州大学大学院芸術工学研究院コミュニケーションデザイン科学部門言語学担当教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日本語と朝鮮語の方言アクセント体系と両言語の歴史的関係に関する理論的・実証的研究―比較言語学、言語接触、歴史社会言語学の視座から书籍相关信息
- ISBN:9784434258244
- 作者:板橋 義三
- 出版社:現代図書
- 出版时间:2019-4
- 页数:270
- 价格:暂无价格
- 纸张:暂无纸张
- 装帧:平装
- 开本:暂无开本
- 语言:暂无语言
- 原作名:日本語と朝鮮語の方言アクセント体系と両言語の歴史的関係に関する理論的・実証的研究―比較言語学、言語接触、歴史社会言語学の視座から
- 适合人群:言語学者, 比較言語学者, 日本語研究者, 朝鮮語研究者, 言語教育者, 歴史学者, 社会言語学者, 言語政策研究者
- TAG:方言学 / 比較言語学 / 日本語 / 朝鮮語 / 言語接触 / 歴史言語学 / 実証研究 / 言語社会史
- 豆瓣评分:暂无豆瓣评分
- 更新时间:2025-05-16 20:29:25
内容简介:
暂无相关简介,正在全力查找中!