沃新书屋 - 明清学術変遷史 - 作者:井上 進

井上 進

人物简介:

1955年生,京都大学文学部(史学科東洋史専攻)卒業(1980),同大学院文学研究科修士課程(東洋史専攻)修了(1983),中国政府奨学金留学生(1983-4),京都大学大学院文学研究科博士課程(東洋史専攻)中退(1984),京都大学人文科学研究所東方部助手(1984),三重大学人文学部助教授(1991),名古屋大学文学部助教授(1996),同教授(1998)。

明清学術変遷史书籍相关信息

  • ISBN:9784582704020
  • 作者:井上 進
  • 出版社:平凡社
  • 出版时间:2011-12-19
  • 页数:536
  • 价格:JPY 6825
  • 纸张:暂无纸张
  • 装帧:単行本
  • 开本:暂无开本
  • 语言:暂无语言
  • 适合人群:历史学爱好者, 哲学研究者, 文化学者, 明清历史研究者, 对中国古代学术思想感兴趣的读者, 大学历史系学生, 哲学系学生
  • TAG:哲学史 / 儒学 / 文化变迁 / 心学 / 明清历史 / 历史学 / 学术史 / 学术思想 / 程朱理学
  • 豆瓣评分:暂无豆瓣评分
  • 更新时间:2025-05-18 00:44:25

内容简介:

日本に現存する書物に即して明代の出版と学術の変遷を辿り、明末に清代の学術が準備されたことを解き明かす。明代陽明学から清代考証学への変遷を一貫した論理で内在的に把握する試み。