沃新书屋 - 論語二十四講 - 作者:土田健次郎

土田健次郎

人物简介:

土田健次郎(つちだ けんじろう、1949年8月6日 - )は、日本の儒教研究者、中国学者。前早稲田大学文学部教授。同大学文学学術院長、常任理事(副総長)、孔子学院院長、早稲田佐賀学園理事長を歴任する。 著書 『道学の形成』創文社, 2002 『儒教入門』東京大学出版会, 2011 『江戸の朱子学』筑摩書房〈筑摩選書〉, 2014 『朱熹の思想体系』汲古書院, 2019 訳注 山鹿素行 『聖教要録・配所残筆』 講談社学術文庫, 2001 朱熹 『論語集注』 平凡社東洋文庫(全4巻), 2013-2015 編著 『近世儒学研究の方法と課題』汲古書院, 2006 『21世紀に儒教を問う』早稲田大学出版部〈早稲田大学孔子学院叢書〉, 2010 『「日常」の回復 江戸儒学の「仁」の思想に学ぶ』早稲田大学出版部〈早稲田大学ブックレット〉, 2012 『論語五十選 素読のために』登龍館, 2014 主要論文 「朱熹の思想における心の分析」『フィロソフィア』78,1991. 「儒教典籍」『敦煌漢文文献』(講座・敦煌 第5巻)大東出版社,1992. 「王安石における学の構造」『宋代の知識人─思想・制度・地域社会』汲古書院,1993. 「社会と思想─宋元思想研究覚書」『宋元時代史の基本問題』汲古書院,1996. 「伊藤仁斎と朱子学」『早稲田大学大学院文学研究科紀要』42-1,1997. 「蘇軾の思想的輪郭」『中国 ─社会と文化』12,1997. 記念論集 『朱子学とその展開 土田健次郎教授退職記念論集』同刊行委員会編 汲古書院, 2020

論語二十四講书籍相关信息

  • ISBN:9784896193077
  • 作者:土田健次郎
  • 出版社:明德出版社
  • 出版时间:2021-11
  • 页数:暂无页数
  • 价格:暂无价格
  • 纸张:暂无纸张
  • 装帧:暂无装帧
  • 开本:暂无开本
  • 语言:暂无语言
  • 适合人群:儒学研究爱好者, 中国哲学研究者, 教育工作者, 文化学者, 对中国传统文化感兴趣的读者
  • TAG:中国哲学 / 古典文学 / 儒家思想 / 教育理论 / 道德修养
  • 豆瓣评分:暂无豆瓣评分
  • 更新时间:2025-05-18 03:55:24

内容简介:

日本人にとっての永遠の古典『論語』。 その中核をなす主要なテーマをとりあげ、項目ごとに丁寧に解説。 論語にはじめて触れる読者にもわかりやすく、親しんでいる者にも新たな理解と感銘を与える書!(帯より)