沃新书屋 - ニュー・システムによる日本語
本书资料更新时间:2025-05-05 15:02:50

ニュー・システムによる日本語

ニュー・システムによる日本語精美图片

ニュー・システムによる日本語书籍详细信息

  • ISBN:9784877986360
  • 作者:[日] 海老原峰子 / [中] 许君
  • 出版社:現代人文社
  • 出版时间:2016-7-10
  • 页数:372
  • 价格:JPY 2800.00
  • 纸张:暂无纸张
  • 装帧:平装
  • 开本:暂无开本
  • 语言:暂无语言
  • 原作名:ニュー・システムによる日本語
  • 适合人群:日本語教師, 日本語学習者, 外国語学者, 语言爱好者
  • TAG:语言学 / 日本文化 / 日本語学習 / 语法系统
  • 豆瓣评分:暂无豆瓣评分
  • 更新时间:2025-05-05 15:02:50

内容简介:

初級レベルの日本語学習者の大多数は、ある程度自分の考えていることは話せるが、日本人が話している会話がほとんど聞き取れないという悩みをかかえている。これは、日本語教師から間違った方法で動詞活用を教わっているためだ。筆者は、その悩みを解消するために、動詞活用を50音と連動させて覚えさせる画期的な学習法を考案した。本書は、その画期的な学習法に基づいた教科書『ニュー・システムによる日本語』の中国語、英語版。 ・日本語独自の体系・構造を始めから学習することにより、日本語習得をはるかに容易にしている。 ・学習者は早期に基本的な会話力が身に付き、負担なく中級・上級へ進めるようになる。 ・特に、動詞活用形の学習法は、その優れた効率性により特許を取得。 ・本書は、海外の高校、大学における日本語教育に必須の一冊であり、日本の大学進学へは最短の道となる。

书籍目录:

中国語・英語版出版にあたって まえがき 前言 動詞速記表(日本専利 NO.1780123) 動詞活用的種類和用法(1) 動詞活用的種類和用法(2) 動詞、助動詞、い-形容詞的現在式和過去式 助詞的用法(1) 助詞的用法(2) 接續詞的種類和用法 第一課 *G-1動詞,“いく”和不規則動詞“くる” *動詞ない-形,ます-形和基本形 *“いくんです/いきます”(現在肯定句) *“いかないんです/いきません”(現在否定句) *“は”(主題) *“へ”(移動方向) *“に”(目的) *“か”(疑問) *助動詞“です” *“どこ”[?裡] 第二課 *動詞假定形,意志形和て-形 *“いけばいいですか”(詢問別人的意見) *“いこうとおもいます”(?話者的打算/想法/主意) *“いってください”(要求、建議) *“に”(行為/動作的時間) *“の”(連接名詞) *“いつ”[什麼時候] *數字數法 1-10000 第三課 *G-2動詞,“おきる”和不規則動詞“する” *“を”(他動詞的賓語) *“も”[也] *“なに”[什麼] *“なんじ”[幾點] *“どうして”[為什麼] *“---からです” [因為---] *時間的?法 第四課 *G-1動詞和G-1動詞て-形(1) *“いかないでください”(否定的要求/建議) *“が”(主語) *“で”(行為/動作的場所) *終助詞“よ”(加強語氣) *“から” [従] *“と” [和] “ね”(征求對方同意) *“だれ” [誰] *“なん” [什麼] *“なんにち” [幾號] *月?和日期 *こそあど系列詞 第五課 *G-1動詞和G-1動詞て-形(2) *“いきましょう”([我們一起去?]) *“で”(方法/手段/媒介) *“と”([和]) *“まで”[到---] *“いくつ”[幾個] *“いくら”[多少] *錢的數法 第六課 *G-2動詞 *“いきませんか”(邀請[?去---麼]) *“や” [和---等] *“か” [確認] *“どんな” [什麼樣的] *“どのぐらい” [多少] *“よく” [經常]/“ときどき” [有時] 第七課 *可能動詞 *“こられますか”([能來麼?]) *“が”(可能動詞的對象) *助動詞否定形“ではありません”  ?“だから/ですから”[因此]  *“よく” [好得]/“すこし” [一些]  *“ぜんぜん”+否定形[一點不] 第八課 *動詞“いる/いらっしゃる/おる/ある” *“に”(存在的場所) *い-形容詞  *“も”+否定形(全部否定) *“なんばん” [第幾號] *“なんにん” [多少人] *人數的數法 第九課 *助動詞否定形“ではない(です)/ではありません” *“動詞て-形+いる/ いない”(?態) *“---にすんでいる”[我住在---] *“しっている” [我知道] *“に”(?態的場所) *“しか”+否定形(只) *な-形容詞 第十課 *形容詞否定形“-くない(です)/-くありません”  *“とても/すごく”+肯定形(非常) *“あまり”+否定形(不是很) 第十一課 *動詞た-形 *動詞的過去肯定““いったんです/いきました” *“を”(離開的場所) *助數詞“さつ”、“さい”等 第十二課 *動詞なかった-形 *動詞的過去否定“いかなかったんです/いきませんでした” *“に”(進入?目的地,著落點) *“もう”(已經) 第十三課 *助動詞的過去肯定 “だった/でした” *な-形容詞 “すき”[喜歡] *“が”(一些形容詞的對象) *助數詞“ほん”、“ひき”等 第十四課 *助動詞的過去否定 “ではなかった(です)/ではありませんでした” *な-形容詞“じょうず”[擅長]和“へた”[不擅長] 第十五課 *い-形容詞的過去肯定 “---かった/---かったです” *い-形容詞“ほしい”[想要] *句子+“から”[因為---,所以---] *助數詞“かい”、“き”等 第十六課 *い-形容詞的過去否定“---くなかった(です)/---くありませんでした” *動詞たい-形“--- たい”[想要做] 第十七課 *動詞て-形+“いる/いた”(現在或過去的?態、經常性、習慣性的動作) *句子+“けど”[---,但是---] *助數詞“まい”,“ぶ”等 第十八課 *動詞て-形+“いない/いなかった”(“動詞て-形+いる/いた”的否定形式) *“---んじゃないですか”(不確定) *“を”(經過的場所) *“まだ”(還沒) 第十九課 *修飾名詞“ひと” [人] ---ひと [---的人] *動詞“きる”和“はく” [穿] 第二十課 *修飾各類名詞 ---(名詞)[---的東西] *連接詞和句子“---て,---” [---,然後---] 索引 教師のために (英語版) CONTENTS 中国語・英語版出版にあたって まえがき Introduction Magic Verb Sheet Usage and examples of each form of the verb 1 Usage and examples of each form of the verb 2 Present and past tense of verbs, copula and i-adjectives Usage of particles 1 Usage of particles 2 Use of conjunctions だい1か Dai ikka [Lesson 1] ●Group-1 verb, “iku” and exception verb “kuru” ●Verbs nai-form, masu-form and dictionary-form ●“ikundesu/ikimasu” (present affirmative sentence) ●“ikanaindesu/ikimasen” (present negative sentence) ●“wa” (topic) ●“e/ewa” (direction) ●“ni/niwa” (purpose) ●“ka” (question) ●Copula “desu” ●“doko” [where] だい2か Dai nika [Lesson 2] ●Verbs conditional-form, volitional-form and te-form ●“--- ikeba iidesuka?” (asking for the listener’s advice) ●“ikooto omoimasu” (speaker’s plan/thought/idea) ●“ittekudasai” (request/advice) ●“ni/niwa” (time of action) ●“no” (connecting nouns) ●“itsu” [when] ●Numerals 1-10,000 だい3か Dai sanka [Lesson 3] ●Group-2 verb, “okiru” and exception verb “suru” ●“o/wa” (object of transitive verbs) ●“mo” [also] ●“nani” [what] ●“nanji” [what time] ●“dooshite” [why] ●“--- karadesu” [because ---] ●Expression of time and minutes だい4か Dai yonka [Lesson 4] ●Group-1 verbs and their te-form (1) ●“ikanaidekudasai”(negative request/advice) ●“ga/wa” (subject) ●“de/dewa” (place of action) ●“yo”/“ne” (sentence final) ●“kara” [from] ●“to” [and] ●“dare” [who] ●“nan” [what] ●“nannichi” [what day of the month] ●Name of the months and days of the month ●ko/so/a/do words だい5か Dai goka [Lesson 5] ●Group-1 verbs and their te-form (2) ●“ikimashoo” ([Let’s go]) ●“de/dewa” (method/means/medium) ●“to/towa” ([with]) ●“made” [to/until] ●“ikutsu” [how many] ●“ikura” [how much] ●Counting money だい6か Dai rokka [Lesson 6] ●Group-2 verbs ●“ikimasenka?” (invitation [Won’t you go?]) ●“ya” [and, etc.] ●“ka” (confirmation) ●“donna” [what kind of] ●“donogurai” [how long] ●“yoku” [often]/“tokidoki” [sometimes] だい7か Dai nanaka [Lesson 7] ●Potential verbs ●“koraremasuka?” ([Are you able to come?]) ●“ga/wa” (object of potential verbs) ●Copula negative form “dewa arimasen” ●“yoku” [well]/ “sukoshi” [a little] だい8か Dai hachika [Lesson 8] ●Verbs, “iru/irassharu/oru/aru” ●“ni/niwa”(plac e of existence) ●“mo” + negative form [not at all] ●i-adjectives ●“nanban” [which number] ●“nannin” [how many persons] ●Counting people だい9か Dai kyuuka [Lesson 9] ●Verbs te-form + “iru/inai” (states) ●“--- ni sundeiru” ([I live in---]) ●“shitteiru” [I know] ●“ni/niwa” (place of state) ●“shika” + negative form (nothing but) ●na-adjectives だい10か Dai jikka [Lesson 10] ●Adjectives negative form だい11か Dai juuikka [Lesson 11] ●Verbs た-form ●Verbs past affirmative いったんです/いきました ●を(movement out of) ●Counter suffixes さつ, さい, etc. だい12か Dai juunika [Lesson 12] ●Verbs なかった-form ●Verbs past negative いかなかったんです/ いきませんでした ●に(movement into/toward) ●もう(after the necessary changes) だい13か Dai juusanka [Lesson 13] ●Copula past affirmative だったんです/でした ●な-adjective すき[to like] ●が(object of certain adjectives) ●Counter suffixes ほん, ひき, etc. だい14か Dai juuyonka [Lesson 14] ●Copula past negative じゃなかったんです/じゃありませんでした ●な- adjective じょうず[good at] and へた[poor at] だい15か Dai juugoka [Lesson 15] ●い-adjective past affirmative ---かった/かったです ●い-adjective ほしい[to want to have] ●Sentence + から[as/because---,---] ●Counter suffixes かい, き, etc. だい16か Dai juurokka [Lesson 16] ●い-adjective past negative ---くなかった/くなかったです ●Verb たい-form ---たい[to want to (do)] だい17か Dai juunanaka [Lesson 17] ●Verb て-form + いる/いた(continuity and repetitivity, present/past) ●Sentence + けど [---, but ---] ●Counter suffixes まい, ぶ, etc. だい18か Dai juuhachika [Lesson 18] ●Verb て-form + いない/いなかった(negative form of Verb て-form + いる/いた) ●---ん じゃないですか(uncertainty) ●を(place to pass by/through) ●まだ(before the necessary changes) だい19か Dai juukyuuka [Lesson 19] ●Modifying the noun (1) ひと [person] ---ひと[the person who ---] ●Verbs きる and はく[to wear] だい20か Dai nijikka [Lesson 20] ●Modifying the noun (2) various nouns --- (noun)[the (noun) which ---] ●Connecting words and sentences ---て, ---[---, and/then ---] Lessons in roman letters ●Dai ikka [Lesson 1] ●Dai nika [Lesson 2] ●Dai sanka [Lesson 3] ●Dai yonka [Lesson 4] ●Dai goka [Lesson 5] ●Dai rokka [Lesson 6] ●Dai nanaka [Lesson 7] ●Dai hachika [Lesson 8] ●Dai kyuuka [Lesson 9] ●Dai jukka [Lesson 10] Index 教師のために

作者简介:

[著者] 海老原 峰子(えびはら・みねこ) 上智大学理工学部数学科卒業。1985年よりシンガポールで日本語教育に従事。動詞活用一括導入の教授法を開発し、教科書『ニュー・システムによる日本語』(1988年)を出版。教授法と学習用ソフトで特許取得。現在は主に中国の大学で講義、セミナーを実施。 [訳者] 許 君 (きょ・くん) 上海外国語大学大学院修了。安徽三聯学院(中国)日本語学部講師、言語学修士。

其它内容:

暂无其它内容!


下载点评

  • 直链(121+)
  • 感动(974+)
  • 分卷(159+)
  • 无乱码(698+)
  • 学者(937+)
  • 免密(302+)
  • 精排(351+)
  • 自动(957+)
  • 意境深远(235+)
  • 力荐(708+)
  • PDF(206+)
  • 雪中送炭(613+)
  • 扫描(781+)
  • 完美(638+)
  • 过期(747+)
  • 珍藏(145+)
  • 原版(728+)
  • 观点明确(195+)
  • 水印(546+)

下载评论

  • 用户1744483774: ( 2025-04-13 02:49:34 )

    精校的报告资源,互动设计提升阅读体验,值得收藏。

  • 用户1738762751: ( 2025-02-05 21:39:11 )

    无延迟下载PDF/EPUB文件,高清小说推荐收藏,推荐下载。

  • 用户1716240597: ( 2024-05-21 05:29:57 )

    高清版本学术资源,EPUB/AZW3格式适配各种阅读设备,体验良好。

  • 用户1730315579: ( 2024-10-31 03:12:59 )

    图文版电子书下载流畅,支持EPUB/AZW3格式导出,资源优质。

  • 用户1737175398: ( 2025-01-18 12:43:18 )

    互动版电子书下载极速,支持EPUB/AZW3格式导出,推荐下载。


相关书评

暂时还没有人为这本书评论!


以下书单推荐