板越正彦

人物简介:

板越正彦 (いたごしまさひこ) ひと言の声がけで部下のパフォーマンスを劇的に上げる「最新コーチング」のスペシャリスト。元インテル株式会社(日本法人)執行役員。 1960年生まれ。東京大学文学部心理学科卒業。在学中に某テレビ局への就職を決めたが、健康診断当日に寝坊し内定取消の憂き目に。卒業後、石油化学メーカーJSRに入社し7年勤務。サンダーバード大学大学院にてMBAを取得後、国連UNESCO勤務を経て、94年にインテルに入社し、21年間勤務。シリコンバレー本部での勤務を含めて15以上のセクターで活躍した。 インテルでは順調に業績を上げ本部長に昇格。ところが、昇格直後の赴任先で部下から受けた「360度フィードバック」で100点満点中20点と、全世界における同社のセールス&マーケティング部門のリーダー中下位5%に含まれる最低評価を受け、クビ寸前に。そこからコーチングを学び、部下との付き合い方を変え始める。その後、一人ひとりの部下が大事にしている価値観(ワクワクポイント)を知り、ひと言で刺激する手法「最新コーチング」を編み出して取り入れたところ、チームの業績が大幅アップ。同社のトップ0.5%だけが参加できる「リーダーシップサミット」に2年連続選出された。 インテル在職中の2012年にビジネスコーチ社でコーチングの資格を取得。3年間で約1000人を対象にワークショップやエグゼクティブコーチングで成果を上げ、独立。現在はベンチャー向けにコンサルティングを行うほか、跡見学園女子大学講師も務め、最新コーチングのメソッドを世に広めている。

部下が自分で考えて動き出す上司のすごいひと言书籍相关信息

  • ISBN:9784761272739
  • 作者:板越正彦
  • 出版社:暂无出版社
  • 出版时间:2017-7-18
  • 页数:238
  • 价格:1400円+税
  • 纸张:暂无纸张
  • 装帧:平装
  • 开本:暂无开本
  • 语言:暂无语言
  • 适合人群:企业管理者,职场人士,人力资源从业者,希望提升领导能力的个人
  • TAG:沟通技巧 / 自我提升 / 领导力 / 管理学 / 团队建设
  • 豆瓣评分:暂无豆瓣评分
  • 更新时间:2025-05-06 14:25:17

内容简介:

◆クビ寸前のダメ上司から、全世界上位0.5%のトップリーダーに 「部下がなかなか思い通りに動いてくれない」 「何度言っても理解してくれない」 「不満そうで、動きが遅い……」 部下に対してそう嘆いている上司は少なくないでしょう。 しかしその原因は、実のところ上司であるあなたの指導にあるのです。 著者は、世界企業「インテル」で、クビ寸前だったリーダー時代に部下への指導法を変え、その結果、全世界の同社社員のうちトップ0.5%だけが参加する「リーダーシップサミット」に選抜されるまでにパフォーマンスが上がった経験を持つ人物。 著者がインテルで学び自ら味付けした「最新コーチング」メソッドに基づく、部下の「ワクワク(自己実現)ポイント」を知り、やる気のスイッチを入れるための「すごいひと言」を33本紹介します。 ワクワクエンジンさえかかってしまえば、部下は上司が何もしなくても勝手に動いてくれます。しかも、部下が好きな仕事、興味を持てる分野だけではなく、嫌いな仕事や苦手な分野でもワクワクする気持ちをもって取り組めるようになるのです。本書を読めば上司のみなさんが「自由」を手に入れることができます。